気持ちがなえそうになるとき
基本から
かけ算わり算がつづくとき
12÷3x4 基本は 前から順番に です
答えが 1になるとき 前から順番にという 基本が守られていません
基本を守ると 12÷3が 4 4x4なので 16 です
+-の符号がはいると
(-12)÷(-3)x(-4)
ミスが起こらない 計算のしかた
➀ 最初に全体の符号をきめる
マイナスが3こなので 全体の符号は ー
そうすると あとは絶対値だけのけいさんになります
- 12÷3x4
② すべてかけ算になおす 分母と分子にわけることになります
÷3は x 1/3 (3分の1)
-12x 1/3 x4
③ さいごに 約分です
-12x1/3 x 4 で こたえは -16
➀ 全体の符号をさきにきめる
② すべてかけ算に なおし 分母 分子 分け
③ さいごに 約分
かならず この順番で ミスがなくなります
ここから 単項式のかけ算 わり算(中2)
にげだしたくなる計算をまかせ!に変える (140 ダウンロード )
Visited 5 times, 1 visit(s) today